

今日は、基本単独演武を左右ゆっくりとやった後、天地拳第一系の相対からのスタート。
ひたすら繰り返して練り上げていきます。

続いては、龍王拳第一系の相対。こちらも同じく、ひたすら繰り返して練り上げます。
ここまでで、およそ1時間ほど。

続いてはミットでの突き練習を20分ほど。
今日のテーマは、引き手側の肩を引いて身体を回転させる & 押す動きにならないようにする。

フォームチェックの後は、ひたすら打ち込みます。
引き手と前足は、鉤手と同様の使い方をすると、前のめりにならず安定しますね。

乱捕りは1R1分を20Rほど。久々の防具フル着用です。

「軸足ローキック」が決まった瞬間。

あらかじめ立てた作戦を試し合いします。ラストの頃はやや吐きそうに😅

ラスト30分は、抜き技を使っての逆技を。
小手抜 → 逆小手、押抜 → 小手巻返、二段抜 → 押小手。いずれも掴まれた手で抜き技を使う際の、回転や梃子の力を崩しに転用することをテーマにやりました。