今日の修練風景 06.28(土)


今日は、幹部の方々が主体となって実施する「拳士会稽古」の日でした。(おおむね月一回開催)

久しぶりの豊田地区センターは、なんだか懐かしい感じがしました。

少年部は、県大会に向けて最後の追い込みです‼️

元気よく、最後までやり通すこと‼️

私が練習に集中し過ぎて、今日は約束の遊び時間を忘れておりました💦

大会直前に焦るのは周りの大人たちばかりで、子供たちは至って通常運転でした‼️

一般部は、基本突の後、大会練習チームと初段対策チームに分かれました。

初段対策は、蹴りの種類による間合いの確認、力まずに蹴る練習を最初にやりました。その後、仁王拳シリーズでの連続複数法形修練、柔法へと続きました。反復をすることで動きに馴染んでくると、だんだんと柔らかく、余分な力みが取れていきますね‼️

県大会練習チームは最終調整です。

技法の一つ一つを大きく・はっきりと・美しく「見せる・魅せる」演武を目指しています‼️