今日の修練風景 11.11(火)本郷地区センター


今日は、先日の武専で紹介されたウォーミングアップからのスタートです。

ついつい止まってしまいますが、連続して「動き続ける」ことが大切です。

攻撃は、順突 → 逆突 → 順振突 → 逆振突。

防御は、後手の内受突 → 通常の内受突 → 後流水蹴 → 屈身突。

ウォーミングアップのつもりが、2連・4連などバリエーションをつけているうちに、1時間ほど経っていました😅

休憩の後は、上受からの突き・蹴り・投げなどをやりました。

こちらは上受の熱演中。白刃捕りではありません💦

上受投です。受けからのキャッチが、とても難しい技ですね。

終盤は、二手に分かれました。

左手前:先ほどの続きで、上受からのキャッチをみっちりとやりました。弾き飛ばさないように。

右奥:四段科目で襟を掴まれたときのカウンターをいくつかやりました。頭がこんがらがりそうです😅