体験・見学は大歓迎!随時受け付けております。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

詳細はこちら
ようこそ横浜本郷道院へ
横浜本郷道院の魅力を紹介します!

道院長の紹介

1981年、静岡県に生まれ、横浜育ち。10歳のときに少林寺拳法に出会い、以来修練を続けてまいりました。 23歳のとき、横浜本郷道院を引き継いで道院長に就任。幹部の方々をはじめとする道院の皆さまにお支えいただき、心と体を育 […]

拳士インタビュー

道場には、いろんな想いを抱えて稽古に励む拳士たちがいます。そんな仲間たちのリアルな素顔を紹介します! 中村さん インタビュー 岩屋さん インタビュー 信岡さん インタビュー 井上さん インタビュー 小山さん インタビュー

横浜本郷道院の1年間

ここでは、横浜本郷道院の1年間を通しての行事や活動の様子をご紹介します。                                                                           […]

横浜本郷道院ならではの取り組み(準備中)

少林寺拳法だけじゃない、人とのつながりがここにある                                                                拳士同士で学び合う時間があります(準備中) […]

ブログ

21
8月
間々下祥平
コメントはまだありません

今日の修練風景 08.21(木)笠間会館

今日は、羅漢拳(主に衣服を掴まれたときのカウンターシリーズ)づくし。二段〜四段科目までをやっていきました。 一見複雑な形ばかりですが、級拳士科目から修練する逆系・.コの字系・S字系がベースになっている技が多いです。 首を […]

続きを読む
19
8月
間々下祥平
コメントはまだありません

今日の修練風景 08.19(火)本郷地区センター

今日は、副道院長と幹部の方に修練をお願いをして、私はお休みさせていただきました。 昇級・昇段試験の対策を、じっくりと進めていただきました。 天地拳の1と2、義和拳1は単独・相対ともにみっちりと。体さばき・足さばき・間合な […]

続きを読む
17
8月
間々下祥平
コメントはまだありません

今日の修練風景 08.17(日)笠間会館

今日はお盆休み明けの初日でした。 子供たちは、帰省中だったり夏休みの宿題が終わらずだったりでお休み。 15:30〜18:30 まで、初段受験チームにあやかり、大人だけでみっちりと稽古しました。今日ほど科目の数をこなした日 […]

続きを読む
14
8月
間々下祥平
コメントはまだありません

【番外編】夏合宿3日目‼️ 08.14(木)御嶽山

いよいよ最終日です。朝は30分の座禅から始まります。 吸気 → 漏気 → 充気 → 呼気 → 残気という少林寺拳法の調息法に取り組みます。 自然呼吸ではなく、意識して行う呼吸法です。私はこれに慣れるまでの数年間、ちょっと […]

続きを読む
13
8月
間々下祥平
コメントはまだありません

【番外編】夏合宿2日目‼️ 08.13(水)御嶽山

合宿の2日目は盛りだくさんです‼️ 7:00朝食 → 9〜12:00稽古 → 昼食 → 13〜15:00稽古、からの夜プログラムです。 午前中は、鎮魂行、正対構からの相対、さらに一般級拳士科目 […]

続きを読む
12
8月
間々下祥平
コメントはまだありません

【番外編】夏合宿1日目‼️ 08.12(火)御嶽山

今日から毎年恒例2泊3日の夏合宿です‼️ コーチをさせていただいている関東学院中高少林寺拳法部と合同で行います。 行き先は、青梅市の御嶽山です。駅を下りてすぐにこの絶景が待ってます。 まずは腹 […]

続きを読む