今日の修練風景 09.11(木)笠間会館


今日は、ソフトでライトな空乱(当てないくらいの軽めの乱捕り)からのスタートです。

剛法・柔法をミックスして、1ラウンド2〜3分でどんどんやっていきます。

この稽古は、失敗を恐れずに色々試してみることが肝心です😊

お互いにペースを落として行う & ガツっと当てないという約束なので、失敗パターンをデータとして吸収しやすいです。

なぜか2人とも転がっています(笑)

気がつくと1時間以上経っていたので次のメニューへ。

今週末の武専(丸一日少林寺拳法漬けになれる講習会のようなもの。1級以上の方が参加できます)で使う技の予習をさせていただきました。

胸倉を掴まれた際のカウンター技、巻落・外巻落からの蜘蛛絡、ツボを攻める圧法を少々。

相手の引く力を利用すること・当身・崩し・固めを重点的に練習しました。

今日は、少ない技にじっくり時間をかけて練習をした日でした。